リゴレット のすべての投稿

Nichibei ロールスクリーン【ソフィー】新発売

Fits Many Styles

多様化が進む今の時代に一人ひとりがこだわりの空間で、より素敵な暮らしをお届けするために。
どんな空間にも自然に溶け込む豊かなデザインと機能性をそなえたロールスクリーン「ソフィー」
彩り豊かな暮らしと空間で過ごすいろいろな日々をソフィーとはじめてみませんか。

すっきりとした窓まわりをつくるミニマル×ミニマルな組み合わせ
腰高窓にはウェイトバーがすっきり、コンパクトなミニマルタイプを、掃き出し窓も共通生地でミニマルウェイト仕様のバーチカルブラインドを選択。
細部へのこだわりが洗練された窓まわりをつくります。※ウェイトバーの形状を見直し、スクリーンのフラット性・安定性が向上しました。

V&A William Morris

ニチベイと創造性に特化した博物館群V&A(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館 / ロンドン)との初のコラボレーションです。V&Aは世界で最も重要で多岐にわたるアーツ・アンド・クラフツのコレクションのひとつを所蔵しています。その中には、ウィリアム・モリスやモリスの職人たちがデザインしたテキスタイルが含まれています。それらからインスピレーションを得たデザイン生地で作成 したロールスクリーンシリーズです。


V&A所蔵の貴重なアーカイブから、アーツ・アンド・クラフツをテーマに4作品をセレクト。空間になじむオリジナルカラーにアレンジした4柄5配色をラインアップ。
ベース生地は「フェスタⅡ」と同様で、用途に合わせて同系色のロールスクリーンやバーチカルブラインドとのコーディネートもおすすめです。

エルデ 
フラットでシンプルな中にリネン感のある表情が魅力の生地です。洗練されたグレイッシュカラーで、気品ある空間を演出します。
遮光生地の「エルデBC」もご用意。

選びやすい無地生地のカラーラインアップが充実し新しくなりました。

フェスタⅡ
コットンのような自然な織りと優しい光の透過が特長の生地です。プレーンで多彩なカラーの生地は空間を選ばずご使用いただけます。

Acorn 1879年制作 
壁紙のパターンとして制作された、どんぐりやオークの葉などを描いた図案。
モリスの自然への鋭い観察眼が発揮された、シンプルながら緻密なデザインです。

アップデートした【ソフィー】では、選びやすい無地の充実に加えてV&Aとのコーディネイト、遮光生地の種類も充実しています。メカ部分の色や形状も使いやすく意匠性にも考慮されたカタログになっています。

PINEBULL S 2024-2026発売

大切な住まいを長く、キレイに保ちます

2024年6月 トキワ工業株式会社より新築・リフォーム向け壁紙、PINEBULLS 2024-2026カタログが発売になりました。

施工性が良い「厚み無地シリーズ」を巻頭に、こだわりの柄や色が選べる「セレクトシリーズ」、「不燃タイプ」を収録。 「抗菌」「防かび」「表面丈夫」「厚みタイプ」、TSクロスタイプの「耐クラック・表面丈夫・撥水・軽量・抗菌」と機能も充実。 サンプル裏面のQRコードから各施工イメージをすぐにご確認いただけます。様々な空間にご活用いただける全95点のラインナップです。

WEBで手軽に壁紙えらび 
コーディネート写真集 https://www.tokiwa.net/pinebulls24_hinban/
収録全点の貼り上りイメージの写真をご覧いただけます。全点抗菌・防かびと嬉しい機能性のカタログです。

フジエテキスタイル【STORY5】発売

「COLORS」

 

メインテーマは「COLORS」光の屈折率の違いで生じる干渉色を応用したカラースパッタリング、色を感じつつも白のようにベーシックに使える軽やかなカラー、コラボレーターの世界観が現れた鮮やかなプリントなど、空間を創造する上で欠かせない”カラー”を様々な視点からラインナップしました。

STORYの特徴である機能性テキスタイルにも、質感とカラーにこだわった昼も夜も見えにくい遮像の商品が加わります。

光の屈折率や角度により色味が異なります       織りの手法や糸の光沢感などで柄と無を表現

無地にみえるテクニカル

染めた糸を何色も使用して織る先染めの生地。糸の撚り方や色の組み合わせで変化や奥ゆきを感じる手法です。何色もの色を使いながら無地に見える。そこにあるこだわりと巧みな手法が生地に高級感と深みを与えます。今回の新カタログ発刊にあたり追及した、もうひとつのコンセプトです。❝無地でとても雰囲気がよい❞のは、フジエテキスタイルならでは。

デザイナーとのコラボレーション ~世界観~

❝プレイフルな色と形が散りばめられたテキスタイル、” プレイパ ” 。
​​グラフィックデザイナー・小林一毅さんとのコラボレーションで誕生しました。
​​生地一面に、色とりどりの形が舞うデザインは、切り紙のアプローチでつくられています。
​​学生時代に働いていた、子供のための造形スタジオでの体験がインスピレーションの源に。子供たちが遊んだ切り紙を、切れ端も含め捨てずに取っておく箱があったそう。その自由な色・形の面白さから、躍動感と遊び心に満ちたデザインが生まれました。
​​
​​見ていて「なんか心地よい」とか「美味しそう」と感じるか。
​​豊かさや幸福感を得られるようなデザインを心掛けているという小林さん。❞

他のカーテン生地メーカーと素材に対するこだわりでは一線を画すフジエテキスタイルのSTORY5の発刊。デザイナーとのコラボレーションシリーズもフジエテキスタイルらしい大人がワクワクするおしゃれなテイストを感じます。ちょっと人とは違う、おしゃれな空間にしたいなら❝フジエテキスタイルのカーテンを❞と常日頃思う筆者です☺ そんなカタログへはこちらから。
※リゴレットショールームでもカタログをご覧いただけます。
​​

2024-2026 リリカラベース発売

リリカラ株式会社は、2024年6月6日(木)に壁紙見本帳『リリカラ ベース 2024-2026』を発刊いたしました。

◆ 壁紙見本帳『リリカラ ベース 2024-2026』
新築・リフォーム問わず住宅に向けた全点準不燃の壁紙見本帳です。
厚み0.5㎜以上の施工性の良い商品に加え、「アンチダスト」「軽量・耐クラック」「撥水トップコート」など暮らしに役立つ機能性壁紙が充実しています。
ベーシックな壁紙からいろどりを意識したバリエーション豊かなデザインの壁紙まで100点を収録。
巻頭には、コーディネートのヒント、イメージ画像を多く掲載し色決めがしやすくなっております。

リリカラらしいシンプルで柔らかなトーンやテクスチャー感のあるベーシックシリーズ。
巻頭ページには機能性の解説や床色とアクセントのコーディネイト事例もあり、分かりやすいカタログになっています。
⇒WEBカタログはこちら または、リゴレットショールームでもご覧いただけます。

サンゲツ ❝Reserve 2024-2027. ₅❞ 発売

住まいを彩る、壁紙の絶対的スタンダード

株式会社サンゲツよりリザーブ WALLCOVERINGS 2024-2027. ₅ が発売になりました。
注目すべき巻頭ページをはじめ、興味深い内容が満載のカタログです。

住宅におけるスタンダードの「施工性・デザイン性・機能性」を徹底追及
「住まいを彩る、壁紙の絶対的スタンダード」をコンセプトに、さまざまな空間に馴染みやすいデザインや施工性の良さを追求しました。
全点準不燃壁紙で施工面でも安心の、新築住宅にもリフォームにも使いやすい795点のラインアップです。

bio cloth

Bio Cloth (バイオクロス)とは、植物由来の原材料を使用したサスティナブルな壁紙です。

 01/ 植物油を主原料とした可塑剤を使用した、バイオマスマーク認定ビニル壁紙
  一般的な石油由来の可塑剤を使用しないため、天然資源の節約に貢献します。

 02/安心・安全のフタル酸フリー
  フタル酸エルテル系可塑剤を不使用。より安心・安全にお使いいただけます。

 03/より環境負荷の少ない非フッ素系の撥水剤
  従来品と同等の撥水性能を有しながら、環境負荷の少ない撥水剤を使用しています。

 04/変わらない施工性
  サスティナブル壁紙でありながら、一般的なビニル壁紙と同等の施工性を有します。

Daily Palette

生活の色彩 
ささやかな日常の景色から生まれた季節のカラーコレクション

春の陽だまりや、夏の乾いた緑と土のにおい、そんな日常のなかで季節を感じる色を表現したシリーズ
そのネーミングも想像力を掻き立てる楽しいものとなっています。
春から冬へ、今を感じるカラー展開で構成されています。

 母の日

ジャム作り

冬至

ひまわり

地球環境を守るサスティナブルな社会の実現を支援する株式会社サンゲツならではのモノづくりを感じる商品ラインナップ。そのうえでデザイン、色、質感にもこだわりが詰まった企画のカタログです。
人気のFinlayson、ENGLISH DESIGN AGENCY、kippisの新柄も掲載されています。
最新カタログへはこちらから☺ 尚、リゴレットショールームでもご覧いただけます。