.png)
リリカラ株式会社は、2025年3月12日(水)に床材カタログ『クッションフロア 2025-2028』を発刊いたしました。
キッチン、洗面所といった水廻りや、賃貸住宅など様々なスペースにお使いいただける床材カタログです。ペット共生住宅におすすめの「ペット住まいるフロア」、耐動荷重性と防汚性能に優れた「住まいるケアフロア」他、「浴室シート」や「アンダーレイ」も新収録した住宅リフォーム向け総合見本帳です。
商品をピックアップして紹介

◆マジョルカタイル LH81548
クラフト感あふれるタイル柄はエキゾチックな印象を醸し出します。
◆リファインヘリンボーン LH81563~81565
すっきりとした木目のヘリンボーンは、個性的ながらも洗練されたインテリアを演出します。

また、壁紙・クッションフロア・巾木を合わせた空間コーディネートをテイスト別に掲載した「このまま使える!床と壁のお部屋コーディネートBOOK」付きで、掲載品番がそのまま使えるため、選定にかかる時間を短縮できます。
❝ペットとの共生生活におすすめ❞ペット住まいるフロア
滑りにくいペットに優しい床材で、汚れが付きにくく変色に強い。消臭加工で快適な空間づくりをサポートしてくれます。また、表面強度が強いのでペットが爪で引っかいても傷がつきにくい、フローリングや通常品(1.8㎜厚)に比べてクッション性があるので、転んでも衝撃を和らげます。
◆ファインオーク LHP81614




【衝撃吸収性◎】新登場!住まいるケアフロア+アンダーレイ
住まいるケアフロアは、将来の介護を見据えたリフォームにおすすめです。
耐動荷重性、防汚性能に優れた全厚2㎜のノンワックス発泡ビニル床シート。

「ノンワックスコーティング」と「抗菌防汚層」によって、日常生活の汚れがつきにくく、ついたとしても水拭きで簡単に落とすことができます。目地がないので汚れが拭き取りやすく、消毒薬等、薬品にも強いです。
【浴室用床シート】あんからプラス
あんからプラスは、断熱効果と防滑性に優れた浴室用床材です。
表面の細かいシボ加工により石けん水や水で濡れた状態でも滑りにくく、万が一の転倒時にも衝撃を和らげ、致命的な事故に繋がるのを防ぎます。
また、断熱効果があるため、足裏の熱が奪われにくく、ひんやり感を感じにくいことが特徴です。
床材を選ぶ際に悩んだら、機能性を選択肢に入れるのもお勧めします。
「クッションフロア 2025-2028」詳細ページはこちら 😊