停電

”災害は忘れた頃にやってくる”

という格言がありますが、昨今の日本においては

あてはまらなくなっています。

地震・台風・大雨・強風・酷暑・・・・・。

常に災害のニュースに接している気が致します。

今回の北海道全域の大停電による影響が今でも

多方面で続いています。

北海道の場合、真冬だったら人的被害が甚大になって

しまうのではと考えるととても恐ろしいです。

自分の命は自分で守る という事を肝に命ずる。

日頃の備えが大切。反省ばかりです。

 

さて、今回の停電では、アナログの良さを実感しました。

世の中、なんでもかんでも便利さを求めすぎている

という事が身にしみてわかった次第です。

非効率的なものが災害時には役に立つんですね。

 

ほんの150年くらい前までは電気なんてなかった

のに、人々はちゃんと生活していたのですから。

 

徳川家康の遺訓に 不自由を常と思えば不足無し。

という部分がありますが、天下人はさすがだなと

感心しました。

 

 

 

 

関連記事